体重が減少していませんか?
筋肉が落ちてきていませんか?
最近店頭で、「食欲が落ちて食べる量が減ってきた」「太りたいのに太れない」「体重を測るのが怖くなって測ってないの」というお話をお聞きすることが増えてきました。
メタボの私は、いつも「私の脂肪あげたいわ・・・」などと思ってしまうのですが、ご本人たちには切実な問題です。
体重はわかりやすい健康のバロメーターです。
肥満でも、痩せすぎでも体に不具合がおきます。特に食欲が落ちてきた、痩せてきた、体重が減ってきたということであれば対策が必要になってきます。
痩せてしまう原因には色々あります。
簡単にいうと、エネルギーの摂取と消費するエネルギーのバランスが悪く、エネルギー不足になっているということです。
体重減少の原因
①栄養摂取の不足
②胃腸障害で栄養が体内に摂り入れられない
③代謝や内分泌の異常、炎症疾患での体力消耗
④炎症性、消耗性の疾患で食事が喉を通らなくなる(結核、慢性関節リウマチ、悪性腫瘍)
⑤サルコペニアやフレイル
サルコペニアは、筋肉減少症、フレイルは、加齢による虚弱体質・体力低下を指します。
もともと筋肉量は、40歳ごろから徐々に低下していきます。
筋肉量が低下する年齢になったのにもかかわらず、適切な栄養摂取や運動をせずにいると、年齢を重ねるごとにその速度は加速していきます。サルコペニアが進むと、フレイルが進むという悪循環になります。
改善には積極的にたんぱく質や筋肉の材料アミノ酸の摂取を積極的にすることが大切です。
サルコペニアにならないための予防方法は、主に3つです。
①しっかりと栄養を摂取する
適量のお肉を食べて、筋肉を作る動物性タンパク質をしっかりと摂取しましょう。「まとめて夕食で食べる」というのではなく、朝食・昼食・夕食の各々でタンパク質をしっかり摂ることを心掛けましょう。
栄養が十分に摂取されていないと、タンパク質が分解されてしまうことがあります。 また、他の栄養素とのバランスも大切です。
②体重を管理する
肥満が原因で膝関節に負担がかかり、活動量が低下してサルコペニアになってしまうことがあるため、体重の管理は欠かせません。
また、逆に痩せすぎないように管理することも必要です。
③運動をする
有酸素運動やスクワットなどの筋肉トレーニングをするといいでしょう。 ただし、無理のない範囲で長く続けていくことが大切です。
食事が摂りにくくなっておられる方、 サルコペニアやフレイルの予防改善をしたい方にエネスポをお勧めします。
エネスポは、国産のスッポン、スッポンの卵、スッポンオイル、牡蠣で作られたサプリメントです。


エネスポは、開発者の永田勝太郎先生ご自身が20年前に大病を患われ、食欲不振で、何の食べ物も受け付けなくなったときに、少しでも体力を回復させようと飲んだホテル・オークラのスッポンスープが原点です。スッポンスープだけが美味しく飲め、滋養に役立ったとの思いから開発された商品です。
エネスポに使用しているスッポンは、高原野菜で有名な万座温泉の綺麗な水で育て、漢方薬をエサにして、一年のうち半年を冬眠させて、大事に育てたスッポンです。
冬眠中に成分が凝縮されます。胎内卵やオイルは極めてわずかしかとれない貴重なものです。


ご購入はBASEよりお願いいたします。https://healthybox.thebase.in/
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3 0120-868-203
営業時間:10時〜19時 土曜日のみ16時まで
店休日:日曜日・祝日・土曜日不定休
🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in/
BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten
🌸 YouTubeチャンネル「立石順子のゆる漢方生活」
https://www.youtube.com/channel/UCgI11Qd3wrzoPnTbcM7DyCw
🌸 Google https://g.co/kgs/VQWxzX
☘️ご相談のご来店はご予約ください。
ご予約は、📞又は、LINE、ご予約フォームからお願いします。
https://form.run/@tateishiyakuten-1646896491