二十四節気 夏至・げし

夏至は昼が最も長く、夜が最も短い日です。
6月21日~7月6日までを指します。
大気中の陽気がピークに達し、体に熱や湿をため込みやすいです。
熱がこもり、湿もためやすいので、肌荒れやアトピー性皮膚炎の症状が悪化しやすいです。
湿疹や水疱などもできやすくなります。
そして、熱中症にもより注意が必要になります。
その他、湿が影響しお腹を壊しやすく、下痢や軟便も多くなります。
養生として、食事や適度な運動で熱をこもらせない様にする。
お風呂は湯船にしっかりと浸かり汗をかく
ミネラルやビタミンがしっかり入ったもので水分補給する。
お味噌汁がおススメです。
スポーツドリンクやジュース、冷たいお茶のがぶ飲みはやめてくださいね。

漢方薬として、熱中症予防に
生脈宝(しょうみゃくほう)がおススメです。

東洋医学では「汗をかくと身体の水分だけではなく、元気も失われる」と言われています。
生活や運動、病気などで汗をかいたままでいることは疲労感や体力低下の原因となります。
「生脈宝エキス細粒A」は、中国の医書「医学啓源」(1186年)に収載されている“生脈散”(人参,麦門冬,五味子)を基本に、五臓の“肺”に働く黄耆を加え、疲労感や食欲減退に働く組み合わせ「人参+黄耆」とした、元気を補う医薬品です。
このBlogは、門真市との境にある守口市藤田町の
ヘルシーBOX立石薬店 店主
ゆる漢方マイスターの
順々 こと 立石順子が書きました。

ヘルシーBOX立石薬店は、京阪電車・大和田駅北へ徒歩6分のところにある、
漢方・健康食品を中心に取り扱っている相談薬店です。
ご相談は、登録販売者・相談薬店・店主歴32年のゆる漢方マイスター順々が受けています。
お店の詳しい情報は、こちらをご覧ください。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
ゆる漢方マイスター順々
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3
0120-868-203
https://www.tateishiyakuten.com/
営業時間:10時~19時
水・土は16時まで
店休日:日曜・祝日・土曜は不定休
🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in
BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten



