守口市大和田駅徒歩6分 漢方&健康食品のヘルシーBOX立石薬店

生理はデトックスの大チャンス!賢く過ごして健やか美人を目指そう

    
\ この記事を共有 /
生理はデトックスの大チャンス!賢く過ごして健やか美人を目指そう

「生理、憂鬱だなぁ…」毎月やってくる生理。憂鬱な気分になったり、体調を崩したりする人も多いのではないでしょうか。
しかし、生理はただの「面倒な期間」ではありません。
妊娠の準備として厚くなった子宮内膜をリセットし、新しい自分に生まれ変わるための、大切なデトックス期間なのです。

この期間を賢く過ごすことが、次の生理、ひいては未来の健康にもつながります。
今回は、生理期間を快適に、そして健やかに過ごすための養生法をご紹介します。

生理は子宮の大掃除!

生理とは、妊娠に至らなかった場合に、赤ちゃんのためのベッドとして準備されていた子宮内膜が不要になり、排出される現象です。
この時、古い内膜がきちんと排出されないと、子宮内に「お血(おけつ)」と呼ばれるドロドロとした血液が溜まってしまいます。

お血は、子宮内膜症や筋腫、炎症といったトラブルの原因になるだけでなく、次の子宮内膜の成長にも悪影響を及ぼし、不妊につながる可能性も…。

つまり、生理期間は、いかに古い内膜をスムーズに排出し、子宮内をクリーンな状態に保つかが重要になります。

子宮の血流アップがカギ!

子宮内膜をスムーズに排出するために、最も大切なのは子宮の血流を良くすることです。
体が冷えると血流が悪くなり、経血がドロドロになりやすいため、排出されずに子宮内に残ってしまうことがあります。

特に、以下の部位を温めることを意識しましょう。

  • おへその下
  • 両足の付け根(リンパ節)
  • 仙骨の上(腰)
  • 両足首

これらの部位には、女性の健康と深く関わる「任脈」「衝脈」「三陰交」といった重要な経絡やツボが集まっています。
カイロや温灸などでこれらの部位を温めることで、子宮の血流が改善し、経血がスムーズに排出されます。
また、足裏の土踏まずを揉みほぐすのも効果的です。

生活習慣も見直そう

  • 生理2~3日目のシャンプーは控えめに:
    • 頭頂部にある「百会」というツボは、全身のエネルギーの流れに関わっています。この部分が冷えると子宮も冷えやすくなるため、特に経血量の多い日はシャンプーを控え、洗髪後はすぐに乾かすようにしましょう。
  • 体を温める食べ物を積極的に摂る:
    • 生理中は、体を温め、解毒・排出を促す食べ物を意識して摂りましょう。
      • 体を温め、血流を良くする食材:ナッツ類、ニラ、かぼちゃ、人参、ほうれん草、豚肉、ゴマ、ニンニク、レバーなど
      • 解毒・排出を促す食材:タンポポ茶、玄米、ワカメ、昆布、キノコ、春雨など

おすすめのアイテム

  • タンポポ茶(ショーキT-1):
    • 生理中は1日2袋を目安に飲むのがおすすめです。
  • 野牡丹:
    • 生理痛がひどい方や、経血に塊が混じる方は、お血を取り除く効果のある「野牡丹」も試してみる価値ありです。
  • 子羊袋:
    • 生理中に体調を崩しやすい方、下痢やめまいを起こしやすい方は、造血作用のある「子羊袋」で体の中から元気を取り戻しましょう。

生理と上手く付き合って、毎日をハッピーに!

生理は、女性にとって大切な体のリズム。この期間を上手に乗り切ることで、体も心も健やかに、そして美しく輝くことができます。
ぜひ、今回ご紹介した養生法を参考に、生理期間を快適に過ごしてくださいね。

このBlogは、門真市との境にある守口市藤田町の
ヘルシーBOX立石薬店で店主・登録販売者・
ゆる漢方マイスターの
順々 こと 立石順子が書きました。



ヘルシーBOX立石薬店は、京阪電車・大和田駅北へ徒歩6分のところにある、
漢方・健康食品を中心に取り扱っている相談薬店です。
ご相談は、登録販売者・相談薬店・店主歴31年のゆる漢方マイスター順々が受けています。

お店の詳しい情報は、こちらをご覧ください。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
ゆる漢方マイスター順々
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3
0120-868-203  
https://www.tateishiyakuten.com/
営業時間:10時~19時  
水・土は16時まで
店休日:日曜・祝日・土曜は不定休

🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in
 BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント  https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten
🌸 YouTube「健康そうだったのかチャンネル」
https://www.youtube.com/@yurukanpoujunjun/videos

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村 健康ブログ 病気予防へ
にほんブログ村 健康ブログ 中医学へ
にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ

Copyright©ヘルシーBOX立石薬店,2025All Rights Reserved.