守口市大和田駅徒歩6分 漢方&健康食品のヘルシーBOX立石薬店

二十四節気 小雪・しょうせつ

  
\ この記事を共有 /
二十四節気 小雪・しょうせつ

今日、11月22日は小雪。北国からは雪の便りが届く頃となりました。

とはいえ、本格的な雪が降るのはまだ先ですね。
この時期は、ちらちらと舞う程度の「小雪」です。
大阪では、雪は降らないかもです。

昔は、季節に合わせて決まった養生法がありました。
しかし、最近は気候が変わりやすく、昔ながらの方法が合わないことも多くなってきました。

そこで大切なのは、 自分の体の声(サイン)を聞くこと です。

自然界では、陰陽のバランスが常に変化しています。私たちの体も同じです。
年齢やストレス、季節の変化によって、体内の陰陽バランスは乱れがちになります。

「最近、なんだか眠い」「頭痛がする」「イライラする」…

こうした ちょっとした不調は、体が発するサイン です。
「自分はダメだ…」と落ち込むのではなく、 体に感謝しましょう
なぜなら、 不調に気づくことは、健康への第一歩 だからです。

漢方の考え方では、こうした不調を 「未病」 といいます。
未病とは、病気とまではいかないけれど、健康でもない状態のこと。

漢方を活用すれば、 未病の状態から体のバランスを整え、病気を予防することができます

例えば、小雪の時期は体が冷えやすく、頭痛、肩こり、腰痛、生理痛などが起こりやすくなります。

「自分は冷え性だから…」と感じる人は、痛みが出る前に温かいものを食べたり、体を温めるように心がけましょう。

しかし、 体の中に老廃物や余分な水分が溜まっている人 や、 体を冷やす「陰液」が不足している人 は、 自分が冷えていることに気づきにくい 場合があります。

こうした人は、ある日突然、ぎっくり腰や激しい生理痛に襲われることも…😨

そうならないためにも、 日頃から自分の体の声に耳を傾け、ゆる漢方で未病を治す ことを心がけましょう。

そして、小雪のころから心配になってくるのが、ウイルス感染です。

インフルエンザ、新型コロナ、マイコプラズマなどが猛威を振るってくることが心配になります。

ウイルス感染予防には、柿タンニンがおススメです。
店では、柿タンニン発酵酵素プレミアムを取り扱っています。

そして、ちょっと変だと思ったら、万寿霊茸ゴールド顆粒馬鞭草がお役にたてます。

下記の記事もお役に立てると思うのでチェックしてみてね。
二十四節気 立冬・りっとう
二十四節気 霜降・そうこう



このBlogは、門真市との境にある守口市藤田町の
ヘルシーBOX立石薬店で店主・登録販売者・
ゆる漢方マイスターの
じゅんじゅん こと 立石順子が書きました。



ヘルシーBOX立石薬店は、京阪電車・大和田駅北へ徒歩6分のところにある、
漢方・健康食品を中心に取り扱っている相談薬店です。
ご相談は、登録販売者・店主歴31年のゆる漢方マイスターじゅんじゅんが受けています。

お店の詳しい情報は、こちらをご覧ください。

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
ゆる漢方マイスターじゅんじゅん
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3
0120-868-203  
https://www.tateishiyakuten.com/
営業時間:10時~19時  
水・土は16時まで
店休日:日曜・祝日・土曜は不定休

🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in
 BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント  https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten
🌸 YouTube「じゅんじゅんのゆる漢方で毎日happy」https://www.youtube.com/channel/UCgI11Qd3wrzoPnTbcM7DyCw

Copyright©ヘルシーBOX立石薬店,2024All Rights Reserved.