胃酸抑制には危険がいっぱい
胃薬には、胃酸分泌を抑制するものがあります。
それはH2ブロッカーや、プロトンポンプ阻害薬などです。
これらは使用開始から25年が経過しました。
逆流性食道炎などで長期に服用することが問題視されています。
骨粗鬆症や胃がん、大腸がん、乳がん、認知症などのリスクが上がると指摘されています。
2015年に使用されるようになったタケキャブは、胃酸を抑制する効果が高く、胃酸を強力に抑制することで腸内にカビが発生し、腸内環境の悪化、消化不良、感染症食中毒など様々なリスクの事例が報告されています。
また、胃酸抑制剤と抗菌剤でのピロリ菌除菌者の胃がん発症上昇も報告されています。
逆流性食道炎の治療には、胃酸を抑制するよりも、下部食道括約筋付近粘膜の炎症を抑えることが大切です。
下部食道括約筋付近の粘膜炎症が収まれば、胃の噴門部が閉じて正常に戻ります。
食生活の注意として、よく噛んで食べましょう。
甘い物、脂っこい物、アルコール、炭酸飲料は胃酸の分泌を促進します。
トランス脂肪酸は粘膜の炎症を引き起こしますので避けてください。
トランス脂肪酸の多い食事には、マーガリンやショートニング、ファットスプレッド。
それらを原材料に使ったパンやケーキ、ドーナツなどの洋菓子、揚げ物などが挙げられます。
↑ 音声は上の画像をクリックして聞いてね
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3
0120-868-203
https://www.tateishiyakuten.com/
営業時間:10時~19時
水・土は16時まで
店休日:日曜・祝日・土曜は不定休
🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in
BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten
🌸 YouTube「じゅんじゅんのゆる漢方で毎日happy」https://www.youtube.com/channel/UCgI11Qd3wrzoPnTbcM7DyCw
🌸 Google https://g.co/kgs/VQWxzX
☘️ご相談のご来店はご予約ください。
ご予約は、📞又は、LINE、ご予約フォームからお願いします。
https://form.run/@tateishiyakuten-1646896491