二十四節気 秋分・しゅうぶん
ごきげんよう~
ご機嫌さんでお過ごしですか?
ゆる漢方マイスターのじゅんじゅんです。
今日は二十四節気、秋分の話をします。

今日、9月22日は秋分の日です。
秋分は、昼と夜の長さがほぼ等しくなり、本格的な秋の始まりを告げる節目です。
天気予報では、数日後からやっと涼しくなってくるように言ってましたね。
東洋医学では、自然の変化と人間の体は密接に繋がっていると捉え、季節の変わり目は体調を崩しやすい時期と考えられています。
秋は五行説では「金」に属し、乾燥が特徴です。
乾燥は肺を傷つけやすく、咳や喉の痛み、肌の乾燥などを引き起こしやすくなります。
また、夏の暑さで消耗した体力が回復しきっていない場合もあり、倦怠感や食欲不振なども起こりやすいです。
このような秋の特徴を踏まえ、漢方では以下のような養生法をしてくださいね。
1つでもやってください。
- 肺を潤す食材を摂る:白きくらげ、梨、百合根、レンコン、豆腐など
- 体を温める食材を摂る:生姜、ネギ、ニラ、羊肉など
- 適度な運動:ウォーキング、ヨガ、太極拳など
- 十分な睡眠:質の良い睡眠を心がける
- ストレスを溜めない:リラックスできる時間を作る
秋分の時期におすすめの漢方薬
- 麦門冬湯(ばくもんどうとう):肺を潤し、咳や喉の乾燥を改善する効果があります。
- 補中益気湯(ほちゅうえっきとう):気力を補い、疲労や食欲不振を改善する効果があります。
- 六君子湯(りっくんしとう):胃腸の働きを整え、食欲不振や消化不良を改善する効果があります。
秋分を機に、ご自身の体と向き合い、漢方の知恵を取り入れて、健やかな秋を過ごしてくださいね。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3
0120-868-203
https://www.tateishiyakuten.com/
営業時間:10時~19時
水・土は16時まで
店休日:日曜・祝日・土曜は不定休
🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in
BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten
🌸 YouTube「じゅんじゅんのゆる漢方で毎日happy」https://www.youtube.com/channel/UCgI11Qd3wrzoPnTbcM7DyCw
🌸 Google https://g.co/kgs/VQWxzX
☘️ご相談のご来店はご予約ください。
ご予約は、📞又は、LINE、ご予約フォームからお願いします。
https://form.run/@tateishiyakuten-1646896491