毎日スッキリしたいあなたへ
毎日お通じはありますか?
便が出ないとお腹が張り、出ない日が続くと便が硬くなり、出すのに一苦労ということも有るかと思います。たかが便秘と放置していてはますます出なくなる。かといって毎日下剤を服用すると下痢になって外出しづらいという声もお聞きします。店頭でも多い相談の一つです。
便秘とは、本来排出するするべき便を十分量または快適に排出できない状態のことを言います。この快適に排出というのには個人差が多く明確な定義はありませんが、ざっくりいうと以下の様になるかと思います。
●強くいきまないと排出できない
●残便感を感じる
●便がコロコロで硬い
●自発的な排便回数が週3回未満
国民生活基礎調査によると 全体の34.8%
65歳以上では68.6%の人が便秘に悩まされているということです。
便秘は大きく分けて3つに分類されます。
①弛緩性便秘症
動きがゆっくりで進まない
原因:食物繊維不足 運動不足 腹筋力低下
②痙攣性便秘症 大腸が緊張しすぎて腸の蠕動運動が強すぎて排出できない
原因:自律神経のバランスの崩れ
③直腸型便秘症 便が直腸に到達しても便意を感じず排出できない
原因:便意を普段から我慢している 浣腸の乱用で排便リズムが乱れている
その他にも、大腸がんをはじめとする腫瘍や、腸の炎症による狭窄や薬が原因の場合もあります。
便秘改善には先ずは、食生活や生活習慣からはじめてみましょう。
①水分摂取を意識する
便の75%は水分で構成されています。 水分が少ないと便が硬くなり便秘の原因に。
②朝食をしっかり食べる
朝食をしっかり食べることで、大腸の蠕動がはじまり排便のスイッチが押されます。 朝一で飲む白湯も排便スイッチを押します。
③腸内環境を整える
腸内環境が悪いと腸の蠕動が抑えられてしまったり、反対に暴走したりで、便秘や下痢の原因になります。
④食物繊維を適切に摂る
食物繊維には水に溶けやすい水溶性食物繊維と水に溶けにくい不溶性食物繊維があります。水溶性食物繊維は便に潤いを与え排便をスムーズに。
不溶性は便の量を増やし大腸に刺激を与えます。水溶性、不溶性どちらも重要です。
⑤有酸素運動を行う
大腸の蠕動運動は副交感神経が優位な時に起こります。
有酸素運動は、副交感神経が優位になります。
ウォーキングや腹部のひねり運動、ヨガなどがオススメ。
お腹のマッサージも良いですよ。
⑥便意を我慢しない
直腸に便が移動すると、直腸の壁が引き伸ばされ、それが脳に伝わり便意を感じます。
便意を我慢するとその伝達が悪くなり直腸の感覚が麻痺してしまいます。
⑦自律神経のバランスを整える
現代社会はどうしても交感神経が優位になりがちです。なので意識して副交感神経優位になる行動をしましょう。
入浴では湯船に浸かる。意識してテレビやスマホから離れてみる。
ご自身のリラックスできる方法を探してみてください。
なかなか改善できない方には、漢方薬、健康食品などで対処する方法もあります。
漢方薬では、大黄甘草湯、麻子仁丸料、桃核承気湯などがあります。これは頓服が良いです。
食品では、「ナノ型乳酸菌入り不老仙」、「スリムdeエステ」があります。
③④の理由で役に立つ「ナノ型乳酸菌入り不老仙」が一番のオススメです。
腸内環境をよくする「ナノ型乳酸菌・腸活1.2兆」も良いですよ~
詳しくは店頭でご相談くださいね。
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
ヘルシーBOX立石薬店
大阪府守口市藤田町5丁目4ー3 0120-868-203
https://www.tateishiyakuten.com/
営業時間:10時〜19時 水曜日・土曜日は16時まで
店休日:日曜日・祝日・土曜日不定休
🌸商品の発送承っております。
https://healthybox.thebase.in/
BASE非掲載商品のご注文は、LINEメッセージまたはDMからお願いいたします。
🌸オンライン相談受付中 まずはお電話でご連絡ください。
🌸LINE公式アカウント https://lin.ee/hV0MaMC
「@tateishi」「ヘルシーBOX立石薬店」で検索
🌸Instagram https://www.instagram.com/tateishiyakuten
🌸 YouTubeチャンネル「立石順子のゆる漢方生活」
https://www.youtube.com/channel/UCgI11Qd3wrzoPnTbcM7DyCw
🌸 Google https://g.co/kgs/VQWxzX
☘️ご相談のご来店はご予約ください。
ご予約は、📞又は、LINE、ご予約フォームからお願いします。
https://form.run/@tateishiyakuten-1646896491
Googleクチコミ